最近、皆さんは欲しいと思ったものをどこから見つけてきますか?
街で見たものだったり、友人が持っているものだったり、ネットで見たものだったり。
しかし、その多くはS N Sで見たものではないでしょうか?
『今回テーマの一つであった「インターネットによる情報収集」においては、5年前の調査で主流だった「Google」や「Yahoo!」などの検索エンジンを使用した情報収集がSNSを利用した情報収集へとシフトしていることが分かりました。特に1990年代後半以降に生まれたZ世代(本調査では15~25歳と定義)では、SNSが主要な情報収集ツールになっていることが明らかになりました。』
I Tメディアマーケティング「野村総合研究所が2021年末に実施したインターネット調査の結果」より引用
このように、最近では多くの人がS N Sをメインとして情報収集を行なっています。そのため、有名なインフルエンサーが使っている商品が流行することもよくあります。
特に若い女性などはコスメのレビューなどをS N Sから収集することが多く、美容系インフルエンサーの影響を大きく受けていると考えられます。
今回は
- プロモコードを使う美容商品のインフルエンサーマーケティング
- スポンサーをつけた動画でのコスメのインフルエンサーマーケティング
以上2つの手法について紹介したいと思います。
- プロモコードを使った美容商品のインフルエンサーマーケティング
コスメのインフルエンサーマーケティングの中でも特によくみるのが、プロモーションコードを使って商品の割引を受けるというものです。
このようなインフルエンサーマーケティングの手法には、以下のようなメリットがあります。
- 買うか迷っている層を取り込める
- 売上の経路を追跡できる
以上の2点について一つずつ見ていきましょう。
1. 買うか迷っている層を取り込める
美容系のインフルエンサーが持つ多くのフォロワーの中には様々な人がいると思います。
購入を検討していても、
もう少し安かったら買えたのに。
セールになったら買おう。
というように、金銭面を考慮して購入への一歩を踏み出せない人も存在すると思います。このような層を取り込めるのが、プロモコードを利用するマーケティングのメリットです。美容系インフルエンサーのフォロワーは、そのインフルエンサーが持っているもの、愛用しているものに多くの興味を示しています。
しかし、欲しいもの全てを手に入れることができる人は少ないため、インフルエンサーおすすめの商品が割引されていると、購入へのハードルを大きく下げることができます。
プロモコードを使った美容商品のインフルエンサーマーケティングは、購入への後押しすることができます。
2. 売上の経路を追跡できる
多数のインフルエンサーと提携可能となった場合、どのインフルエンサーがどれだけの売り上げの貢献をしたかがわからなくなってしまいます。
しかし、提携するインフルエンサーに個別のプロモコードを渡すことによって、以上の問題を解決することができます。
また、売上経路のデータをもとにインフルエンサーとの継続する契約や、インセンティブの設計などもしやすくなります。
2. スポンサーをつけた動画でのコスメのインフルエンサーマーケティング
多くの美容系インフルエンサーは、コスメのスポンサーをつけて実際の使用感をレビューすることもよくあります。特に、YouTubeなどの動画では商品を使いながら紹介することも可能です。
このような美容商品のインフルエンサーマーケティングには以下のようなメリットがあります。
- ブランドの認知度やイメージを向上できる
- こだわりをより詳しく伝えることができる
- E Cサイトにスムーズに誘導できる
以上3点について見ていきましょう。
1. ブランドの認知度やイメージを向上できる
冒頭でも紹介したように、多くの人はS N Sを使って商品を検索します。いわば、テレビC Mのような効果を期待することができます。美容系インフルエンサーが商品を説明することにより、他のコスメブランドと異なる点、こだわり、コンセプトなどを自然と理解しやすくなります。
今までは店舗にあるポップや説明文を読んで理解していたものが、動画などを見るだけで自然と把握できるようになってきました。そして、知らなかったすめブランドでも、好きな美容系インフルエンサーが紹介することによって新たに認知することも可能になります。
また、インフルエンサー自身もターゲット層を理解しながら解説できるため、ユーザーの悩みや目的に合った紹介をすることができます。
2. こだわりをより詳しく伝えることができる
文章や画像だけでは伝わりにくい質感や色味などを、動画ではより詳しく伝えることが可能です。特にネットショッピングでは商品が届いた後に、想像していたものと違った、なんてことはよくありますよね。動画で紹介すればそのようなギャップを解消する効果があるため、より多くの人の購入意欲を高めることができます。
また、その商品に含まれる特殊な成分などを紹介することによって、他社製品との比較ができたり、差をつけたりすることも可能です。
3. E Cサイトにスムーズに誘導できる
テレビC Mや紙媒体から情報を得た場合、ユーザーは取扱店を検索して購入するというステップを踏む必要があります。しかし、動画やS N SではE CサイトのU R Lを貼り付けているため、そのステップを踏まずにサイトへ飛ぶことができます。
小さな手間と思われがちですが、やはりユーザーにとっては面倒な手間となってしまいます。そのため、ワンクリックでE Cサイトへ飛ぶことができることは、途中離脱の低減にも効果的です。
おわりに
コスメのインフルエンサーマーケティングと一言で言ってもさまざまな種類があります。今回はその中で2つの手法について説明しました。これらと似たような手法は他にもありますが、それぞれ違った特徴を持っています。
冒頭でも紹介したように、近年ではS N Sでの検索や情報収集が主流になっています。ユーザーのニーズに応対するS N Sを活用して新たな顧客を獲得してみてはいかがでしょうか。